組ネジを使ったボックス

寒い日が続きますね。 寒いときは家の中でこつこつとカルトナージュ。 大きさ違いで作ったふたつのボックス。 「組ネジ」というビスでふたをとめるスタイル。 大きさや長さが色々あるので、使うカートンの厚みに合わせて変えられます。 小さなネジ、普通のネジをかみ合わせて「ねじねじ」としめていくのですが… なんせ小さいし短いので非常にやりにく~い💦 本体を作って、ふたを作って、最後にこのふたつを合体させる一番楽しみな最後にひとくろうが待っているという でも組み合わさったときの嬉しさは倍増かも ベージュのエンボスペーパー(?)と白いスキバルテックスを使って。 開けるとこんな感じ。 大きいほうはマスクケースに。 小さい方はポケットティッシュ用。 素材のカートンは1ミリ厚をメインに使っているので軽く仕上がります。 だから サイズを変えてメガネケースやペンケースにも。 外側はスキバルテックス、内側はチューリップのプリントペーパーで。 暖かい花の季節が待ち遠しいなぁ。 plus@homeのHP カルトナージュのある暮らしはコチラ

続きを読む

ハサミケース その3

カルトナージュ用のハサミケース、どんなカタチにしようか考えていたら色んな形を作りたくなってしまい… 今回ご紹介するのは3つめ。 ハサミを開脚スタイルでケースに納めてみました~ 先が尖ったハサミがケースから飛び出さないよう、金具にハサミのグリップをひっかけて。 ケースから取り出しやすいように、反対のグリップはわざとケースから少し出るサイズに。 手前にマグネットを仕込んで止まるようになっています。 これだと幅が細くて持ち運びにも便利そう。 持った時に手で持ちやすいのがいいところ。 たかがケース。 されどケース。 色々考えるの、楽しいな plus@homeのHP カルトナージュのある暮らしはコチラ

続きを読む

ハサミケース その2

前回に引き続き、カルトナージュ用のハサミケースをご紹介。 ただの四角いハコなんですけれども。 底のオレンジ色の部分を引き出すと… こんな姿でハサミが登場 立ち姿が結構かわいいので、気に入っています。 ケースカバーとケース本体とハサミがマグネットでピタッとくっつくように。 先の尖ったカルトナージュ用のハサミは危ないので、カバーが外れにくいデザインにと思って作りました。 plus@homeのHP カルトナージュのある暮らしはコチラ

続きを読む