カルトナージュで作ったクリスマスリース

街中クリスマス色に染まってますね
せっかくなので
カルトナージュでクリスマスリースを作ってみました~♪

カルトナージュ クリスマスリース型のボックス


正確に言うと…
「リース」ではなくて、「リース型のボックス」になるのかな。

中には松ぼっくりやリンゴなどを詰めて。
入れ替えができるので、毎年詰める物を変えて雰囲気を変えることもできそう。
今年はエンボス文字で作った小マル達も投入。

カルトナージュ クリスマスリース型のボックスに入れるもの


実はこれ
先日作ったクリスマスツリーのオーナメントを作るときに鏡を埋め込むためにくりぬいたカートン達を使って作りました。

カルトナージュ 使ったカートン


水に弱いカルトナージュなので一軒家の玄関の外のドアにはかけられないのが残念。
でも
マンションの玄関とかお部屋の中でなら楽しめるかな♪

カルトナージュ クリスマスリース型のボックス


みなさま素敵なクリスマスをお過ごしください



plus@homeのHP カルトナージュのある暮らしはコチラ

カルトナージュのある暮らし|plus@home

この記事へのコメント

  • to9632

    アイディアの豊富さ、素晴らしさ、その柔軟なセンス・・・サンタさん!私にも下さい!!
    Merry Christmas♪
    2012年12月23日 08:13
  • nocchi

    to9632さん、Merry Christmas
    今年のクリスマスも色々とカルトナージュ楽しんでみました♪おつきあいくださりありがとうございました。このリース、来年のシーズンには中に詰めるもの変えてみたいなぁ~と思っていますが。。。
    とりあえず今日か明日、頑張ってツリーの片づけ頑張ります
    2012年12月25日 09:11

この記事へのトラックバック